ついにやってきました韓国語(ハングル)の投稿1投目・・・
実はここまでくるのに韓国語のテキストは初心者向けを3冊学習し現在4冊目の段階の私です。
今回のテーマ以外にも、実際Pick upしたい内容はありますが、まず自身の中でもずっと混乱するこのテーマについて
備忘録も兼ねて記していきまぁす!
※例文は中文同様ビジネス文を基本としております、韓国人の嫁に添削監修してもらっているので間違いはないです※
まず大前提としてですが
ハングル特有のパッチム(받침)とは?必須学習!
パッチム=終声 と一言で説明はできますが、
ここまで複雑な終声は中国語でも英語でもフランス語でも今までなかったです・・・
「받침(パッチム)」という文字で例に挙げると「」「」がここでは該当します。(ハングル文字の下/土台部分にくる奴)
終声といいながら、
・「A」「B」「C」というそれぞれ3種のパッチムがあっても全て、Aとして発音する
・「AA」「AB」として1つのパッチムにするもの(ダブルパッチム)(ㄲ、ㄵ…etc)
があったりなどなど・・・
なんのこっちゃという感じなのですが、詳細は後程具体例で示します。
とりあえずこのパッチムもをマスターしないことには、
聞いてもわからず(1つ1つの単語を把握できない)、簡単な単語を書くこともできない・・・
という状態に陥ります。
そんなややこしいパッチムですが、
さらに「変則」というのが各文字においてあります。。。。
(韓国語は一番近代の文字で簡略化されているが故に、(簡略化され過ぎて)「例外」が特に他の言語より多いと感じます。。。)
さて今回はその「各パッチムの変則」をベースにパッチム学習の備忘録として書き記します!
ハングルに「ヨ体・ムニダ体」の2種がありますが、
ここは理解している前提で先に進めます。(今後この記事も書き進めます)
【必須】分かりやすい、パッチムの変則・不規則活用一覧!
変則文字 | 対象 | 変則内容 |
ㄷ変則 | ㄷパッチムの「動詞」 | +「으」「아/어」の活用時: ㄷがㄹがに変化し、同文字母音により活用変化 |
ㅂ変則 | ㅂパッチムの「形容詞・動詞」 | +「으」「아/어」の活用時: ㅂがなくなり母音が우+어요に変化 |
으変則 | 語幹の最後に으がある「形容詞・動詞」 | +「아/어」の活用時: 으のㅡがなくなり+ㅏ요 /ㅓ요 |
ㅎ変則 | ㅎパッチムの「形容詞」 | +「으」「아/어」の活用時: ㅎがなくなり母音がㅐに変化 |
ㄹ語幹 | ㄹパッチムの「形容詞・動詞」 | +「으」「ㅅ, ㅂ, ㄴ」「ㄹ」の活用時: 으又はパッチムㄹがなくなり、同文字母音により活用変化 |
르変則 | 語幹の最後に르がある「形容詞・動詞」 | +「아/어」の活用時: 르の으がなくなり+ㄹ+ㅏ요 /ㅓ요 |
ㅅ変則 | ㅅパッチムの「動詞」 | +「으」「아/어」の活用時: ㅅがなくなり同文字母音により活用変化 |
ㄷ変則の動詞
動詞のみに対して「+으」又は「+아/어」の活用の時
不規則活用:ㄷがㄹがに変化し、同文字母音により活用変化
듣다 :(例)듣습니다. 들어요. 들어.
ㅂ変則
動詞・形容詞に対して「+으」又は「+아/어」の活用の時
不規則活用:ヨ体:ㅂがなくなり母音が우+어요に変化
덥다:(例)덥습니다. 더워요. 더워.
으変則
動詞・形容詞に対して「+아/어」の活用の時
不規則活用:으のㅡがなくなり+ㅏ요 orㅓ요
쓰다は(動詞)書く、使う (形容詞)苦い という意味があり、全ての意味に不規則活用は適用されます。
쓰다 :(例)씁니다. 써요. 써 /(活用)씁니다. 써요. 써
ㅎ変則の形容詞
形容詞のみに対して「+으」又は「+아/어」の活用の時で、
不規則活用1.-ヨ体:ㅎがなくなり母音がㅐに変化
これが基本の不規則です。しかしここでは実はもう1つあります、
不規則活用2.-ムニダ体:ㅎはパッチムとしてない扱いにもできる
파랗다:(例)파랗습니다 .파랍니다, 파래요 ,파란색
ㄹ変則
動詞・形容詞に対して「으、ㅅ・ㅂ・ㄴ、ㄹ」の子音が続く場合に変則活用されます。
不規則活用:ㄹがなくなり、同文字母音により活用変化
놀다:(例)놉니다. 놀아요. 놀자.
르変則
動詞・形容詞に対して「+아/어」の活用の時
不規則活用:르の으がなくなり+ㄹ+ㅏ요 orㅓ요
(ㅡが脱落し、その前の文字にパッチムㄹが添加)
서두르다:(例)서두릅니다. 서둘러요. 서두른이유가있다
ㅅ変則の動詞
짓다 :(例)짓습니다. 지어요. 짓길바라다.
韓国語の不規則・変則活用は、それぞれの変則性に統一性がなく、
法則で覚えようとしても余計に混乱したり、次に進まなくなるので、上記はあくまで基本骨格として認識しましょう。
幾つかは記載しましたが、実際上記全ての変則に、
例外となる【不規則活用されない、そのままでよい】単語が幾らか存在します。
以上が今回初心者が避けては通れない、覚えたと思っても随時忘れたり曖昧回避の為に確認したい箇所ですので
是非反復して徹底マスターしましょう・・・!